自動車の気になる疑問を解決したい

くるまいこドットコム!

整備

車のエアコンから風が出ない!弱いときや冷たくない場合もあわせて

こんにちは!

自動車整備士のまいこです!

夏の日差しが厳しい時期は車のエアコンは必需品ですよね。

しかし、いざ車のエアコンをつけてみたら「風が出ない…」という経験はありませんか?

 

車のエアコンから風が出ないという症状もいくつかのパターンがあり、

  • 風そのものが出ない
  • 風を出す音はしているけど、音のわりに風が弱い
  • 冷房(冷たい風)が出ない

その他にも風は出るけど「風量を強くすると振動がする」というトラブルなんかもありますね。

 

真夏であれば一刻も早く直したいエアコンのトラブルですが、やはり車が故障すると原因や修理代など気になりますよね?

というわけで、今回は「エアコンから風が出ない時の原因や修理代について」お伝えしていきましょう!

 

 

車のエアコンから風が出ない時の原因は?

まずエアコンから風が出ないパターンに分けて「考えられる原因」をピックアップしていきましょう。

できるだけ専門用語は簡単に解説していきますね。

 

エアコンから風そのものが出ない場合は?

  • ブロアモーターの故障
  • ファンコントロールアンプ(レジスター)の故障
  • ヒューズ切れ

 

エアコンから風そのものが出ない場合は「ブロアモーター(風を出す装置)」か「レジスター(抵抗器)」の故障が可能性として高いです。

どちらの部品も外部的な要因で故障するのではなく、寿命による故障がほとんどになるので改善するには交換するしかありません。

ブロアモーターの故障は風量を最大にしても全く出て来ませんが、稀にブロアモーター付近をドンドンと衝撃を与えてあげると一時的に復活することがあります。

 

もう1つのレジスターの故障は「風量が1の時には風が出てこないけど2や3あたりでは風が出るようになる」といった場合はレジスター故障の可能性が高いです。

ブロアモーターの修理費用は部品自体が1万円前後ですが工賃は安くて6000円前後です。

車種によっては「ネジ3本で交換出来る物からダッシュボードを取り外すしかないケース」もあり、高いと2万円以上する場合もあります。

レジスターの修理は部品が5,000円前後で工賃はこちらもブロアモーターと同じくらいの値段になります。

 

風量を強くすると「振動がする」のもブロアモーターが怪しい!?

ちなみに風量を強くすると振動がしたり「ダッシュボード付近から異音がする」場合もブロアモーターが不具合を起こしている可能性が高いです。

まいこ
ブロアモーターは扇風機みたいなものだと思って頂くと分かりやすいと思います。

 

風を出す音はしているけど「風量が弱い」場合は?

  • エアコンフィルター汚れ
  • エバポレーター汚れ
  • サーミスタの故障(短絡または抵抗値小)

この中であまり聞かないのは「サーミスタ」だと思います。

 

サーミスタとは「温度変化で電気の流れやすさが変わる電子部品で」一般家庭のエアコンや家電製品などでも使用されています。

サーミスタが故障した場合は「エアコンのつけ始めは風が強いが段々と風が弱くなる」という特徴があります。

また、その状態で下回りを観察すると「除湿された水がほとんど垂れてこない」のですが、エンジンを切り再度下回りを見ると異常に除湿された水が出てきます。

 

 

冷房(冷たい風)が出ない場合は?

  • エアコンガスが漏れている
  • コンデンサーファンモーターが回っていない
  • エアコンコンプレッサーの故障(圧縮不良、マグネットクラッチ作動不良)
  • サーミスタの故障(断線又は抵抗値大)
  • 操作ミス(外気導入になっている、ACボタンを押していない)

コンデンサーファンモーターやコンプレッサーの故障については「異音が伴う」こともあります。

 

異音が聞こえてエアコンを切ると音が止まるようであれば、この2つのどちらかがイタズラしている可能性があります。

コンデンサーファンモーターは車種によって1個と2個の場合があります。

修理費についてはモーターは1つにつき部品代で2万円前後で、工賃についてはフロントバンパーやラジエター等の部品脱着が伴う事も多く、こちらも車種によりバラツキがありますが2万円くらいです。

下を指すまいこ

 

また、エアコンコンプレッサーは新品を使用すると8万円前後してしまうので、リビルト品という再生部品を使うことが多いです。

部品代が2~3万円程度と、工賃はコンプレッサーまでのアクセスが大変な場合は3万円を超える事もあります。

また、コンプレッサーやエバポレーター等「エアコンガスを抜く必要がある」場合は、別途ガスチャージ代など(1万円程度)も加算されます。

 

この2つが怪しいと思ったらすぐに整備工場へ!

最悪のケースを想定すれば、コンデンサーファンモーターから異音がしているのに、そのまま放置すれ「ファンが外れてしまう」恐れがあります。

高速で回転しながら外れたファンはコンデンサーやラジエター、その他エンジンルームの部品を破損させたり事故に繋がる可能性もあります。

また、エアコンコンプレッサーの異音がしている場合も「コンプレッサーが焼き付く」事はよくあります。

コンプレッサーが焼き付きを起こすとロックして「突然エンストをおこし」走行中に突然ハンドルが重くなったり、ブレーキペダルが固くなったりして非常に危険です。

まいこ
「エアコンを切ったら異音が止まる」のであれば、安全な場所に停止して走行を控えましょう。

 

 

おわりに

いかがでしたか?

今回は「車のエアコンから風が出ない時の原因や修理費など」についてお伝えしてきました。

車のエアコンから風が出ないと焦るかもしれませんが、多くの場合は「ブロアモーター」が原因で不具合の中では軽度と言えます。

しかし、エアコン(AC)を入れて「冷たい風が出ない」時は大変です。

とくに異音もする場合は、早めに整備工場に入庫するようにしてくださいね。

 

ちなみに、毎年夏になるとガソリンスタンドなどで「エアコンガス補充」の旗が立っていて実際に補充している方もみかけます。

でも、じつはエアコンガスは「定期的に足すものでは無い」です。(というか、基本的にはエアコンガスは減るものではありません)

冷えが弱くなってガスを補充したら冷えるのであれば、以下の記事も併せて読んでくださいね。

車のエアコンはガス漏れする?エアコンのガスってどうして減るの?

以上「車のエアコンから風が出ない!弱いときや冷たくない場合もあわせて」でした!

 



【 最後にPRです! 】

みなさんも車を運転するにあたって「自動車の任意保険に加入」していると思います。

でも、じつは「自動車保険は会社によって保険料が全然違う」ということをご存知でしょうか?

自動車保険一括見積もり「保険スクエアbang!」では、一度の入力で複数の保険会社から見積もりが届きます。

  • 見積もりは1週間以内に「メール」もしくは「郵送」でご連絡!
  • しつこい電話勧誘などは一切なし!
  • 安心の実績!利用者数は400万人を突破!

自動車保険の新規加入! もしくは満期の連絡が来たら保険料を安くするチャンスです!

利用しない理由はありません!




夏のまいこ

 


おすすめ記事 と スポンサーリンク


-整備

Copyright© くるまいこドットコム! , 2024 All Rights Reserved.