自動車の気になる疑問を解決したい

くるまいこドットコム!

購入売却

ハイブリッドには種類がある!それぞれの違いやメリットを紹介するよ

こんにちは!

自動車の販売スタッフ田中です!

田中さんあいさつ

みなさんは「ハイブリッド車には種類がある」ことはご存知でしょうか?

じつはハイブリッド車にもたくさん種類があって、それぞれ作動が異なりります。

その中で代表的なものは以下の3タイプ!

  • スプリット方式  …  プリウス(TOYOTA)など
  • パラレル方式 … インサイト(HONDA)など
  • シリーズ方式 … ノートe-POWER(NISSAN)など

 

それぞれが人気の高い車種ですが、いざ「ハイブリッド車を買うぞ!」と決めた時に一体どのタイプを選べば良いのでしょうか?

また、そもそもハイブリッドって何なんでしょうか?

今回はハイブリッドの種類別に違いやメリットについてお伝えしていきます。

 

 

そもそもハイブリッド車の定義って何ですか?

ハイブリッド車というのは「2つの動力源がある」車を指します。

一般的にハイブリッド車の動力源と言えば「エンジン」と「モーター」の2つになり、こちらはプリウスにもインサイトにもあります。

では一体何が違うのかというと、分かりやすい点をあげれば「モーターの使用比率」が違います。

例えば、エンジンとモーターの使用する比率が50%ずつのタイプと、9割エンジンで1割モーターの比率では燃費も全然変わってきます。(でも同じハイブリッド車!)

 

マイケル
これってハイブリッド車を選ぶ上で重要な選択ポイントじゃないですか?

というと、私もそう思います。

というわけで、ハイブリッド車の「スプリット方式・パラレル方式・シリーズ方式」について順番に解説していきましょう!

 

ハイブリッドの種類

ハイブリッド車の種類は大まかに分けると「スプリット方式・パラレル方式・シリーズ方式」の3つに分類されます。

また、モーターやバッテリーの容量が違っても「方式が一緒であれば同ジャンル」になります。

従って同じ方式の同じ車格でも全く燃費性能が異なる場合もあります。

以下でご紹介する3台の違いは一例ということでお付き合いください。

 

スプリット方式

スプリット方式の代表車は「TOYOTA・プリウス」でしょう。

市街地から高速まで細かな制御でどこを走っても完璧な燃費性能が魅力ですね。(私も乗っています)

プリウスのモーターは出だしからトルクが強い所が強みで、逆にエンジンは高回転まで回さないと強い出力を得られません。

そのお互いのデメリットをカバーする形で、プリウスは発進時はモーターを使用して、スピードが乗るとモーターとエンジンで駆動する方式をとっています。

また駆動用モーターと発電機を別に搭載しているので、モーター駆動しながら充電も行えて驚異的な燃費を実現させています。

 

パラレル方式

パラレル方式の代表車は「HONDA・インサイト」ですね。

全体的な燃費性能はプリウスに劣りますが「ハイブリッド車とは思えないお値打ち価格が魅力」です。

こちらはプリウスと同様にエンジン・モーター・バッテリーがありますが「主役はエンジン」になります。

モーターは加速時の補助で、エンジンメインで動きます。

燃費はプリウスより劣りますが、構造がシンプルで価格もプリウスよりも大きく下がります。

低燃費なハイブリッドで新車価格200万円を切る金額から販売していた事を考えるとヒットしたのも納得ですね。

 

シリーズ方式

シリーズ方式の代表車は「NISSAN・ノートePOWER」です。

駆動は電気自動車のように「モーターのみ」でエンジンは発電時に使います。

ガソリン車とは全く別次元の加速性能で街乗りでの頻繁なストップ&ゴーでもストレスが少ないです。

電気自動車に乗ったことがない方も多いと思いますが「加速のスムーズさが桁違い」で、そのフィーリングが気に入ってノートePOWERを購入される方も多いと思います。

モーターは電気自動車リーフのモーターを使用していますが、モーターは高速域に弱いので「乗り味や燃費性能を発揮するのは街乗り」になります。

 


 

3車種とも大変人気の出た車ですし「それぞれに良い所がある」のが分かりますね。

また、上記以外の方式では「セレナ(C26型)のS-ハイブリッド」が話題になりました。

 

 

話題を呼んだ!?日産のS-ハイブリッド

ガソリン車にはエンジンの駆動をファンベルトを介して回転する「オルタネーターという発電機」が付いています。

S-ハイブリッドはガソリン車でいうオルタネーターを「発電機と加速時のアシストモーター」と「アイドリングストップからのリスタートする時のスターター機能を備えたサブスターター&ジェネレーターとして搭載」しています。

まいこ
オルタネーターに電気を加えてモーターとして使用することでエンジンの回転をアシストします。

 

また、特徴としては高電圧バッテリーを積んでおらず「12ボルトバッテリー2つを並列」に繋いでいます。

そのためモーターとしてのアシスト力はかなり弱めで、実際のところ構造的にも他のハイブリッド車と比べると「ほとんどガソリン車といっても過言ではない」ように感じます。(ちなみにインサイトと同じパラレル方式になります)

ですが新車の販売価格もガソリン車並みですから、とくに購入して損をするという事はありません。

 

 

おわりに

いかがでしたか?

今回は「ハイブリッドの種類について」お伝えしてきました。

田中さんあいさつ

記事の内容をおさらいすると、以下のポイントがありました。

  • ハイブリッドには「シリーズ方式・パラレル方式・スプリット方式」がある
  • ただし、同じ方式でも作動や燃費が異なる場合もある
  • それぞれにメリットや特徴がある

 

とくにノートePOWERなどは「乗らないと良さが分からない」ので、まずは試乗をおすすめします。

ハイブリッド車の購入を検討する際には「それぞれのメリットや違い、特徴をよく吟味して」選んでくださいね。

以上「ハイブリッドには種類がある!それぞれの違いやメリットを紹介するよ」でした。

 



【 最後にPRです! 】

車売却のコツについて真面目に答えると…

車には「市場価格が存在する」ので愛車を高く買い取りして貰うコツは、市場価格の限界ギリギリを提示して貰うことに他なりません。

そのために必要不可欠なのは「複数の業者に競ってもらう」ことです。

そこで私がお勧めしたいのが カーセンサー.net簡単ネット査定 !


  • 近くの買取業者に一括で査定を依頼できる!
  • もちろん査定業者は選択OK!(嫌な業者は選択解除も可能です)
  • 運営会社は大手企業のリクルートで利用も安心!

車の買い取りサービスは色々ありますが「楽して高く売る」のがコスパ的にもおすすめです!




夏のまいこ

 


おすすめ記事 と スポンサーリンク


-購入売却

Copyright© くるまいこドットコム! , 2024 All Rights Reserved.