こんにちは!
自動車整備士のまいこです!
早速ですが、あなたはフォグランプって何のために付いているかご存知ですか?
よく女性のお客様に「これって何ですか?」と聞かれるフォグランプですが、なかにはオシャレな飾りと思っている方もみえます。
車には安全運行上、様々なライトが付いています。
- ヘッドライト…前方の視界を確保する
- スモールライト…車幅を他の車に知らせる
- ウィンカー…方向を指示する
- テールライト・ブレーキランプ…後方への注意を促す
もちろん他のバックライトやナンバー灯にも役目があり、フォグランプにも「きちんと役割がある」んです。
ただ、使用頻度を考えると「フォグランプつけても意味ないよね」という意見も否定は出来ないのも生じなところ。
という方もみえると思うので、今回はフォグランプについて詳しくお伝えしていきますね。
フォグランプにも意味はある!地域によっては必須アイテムなんです
まずフォグランプの役割について解説していきましょう。
フォグランプは英語で「Fog lamp」でして、Fogは霧という意味です。
その役割も名前の通り「霧や雪に対して視認性を高めるためのライト」になります。
というと、それは大きな間違いなんです。
ヘッドライトとフォグランプの違いを詳しく!
両方ともライトなのだからは「カタチや大きさが違うだけでしょ?」と思いがちですが、じつは違う役割を果たすために仕様も大きく変わります。
ヘッドライトが進行方向の直進照射性を高めているのに対して、フォグランプは左右の照射角が大きく、逆に上下角は抑えられているので「比較的近くの路面をワイドに照らす」ようになっています。
そして、フォグランプはレンズ部分にも近い距離をまんべんなく照らす配光工夫もされています。
- ヘッドライト…車の正面前方を照らす
- フォグランプ…下方向をワイドに照らす
ヘッドライトとフォグランプでは「光で照らす距離や幅に違いがある」ということが分かりましたが、じつは「光の色」も違います。
ここにも大きな理由があるんですよ。
フォグランプは「光の色にも意味がある」んです!?
また、ヘッドライトはバルブの種類によって「電燈色~白色~薄青色と様々」ですが、フォグランプは淡黄色か白色と決められています。
淡黄色や白色は「霧中透過性」が優れていることが理由です。
ヘッドライトで使用されるような薄青色は「波長が短くすぐに拡散してしまう」ので、霧の中では効果が薄いんです。
実際に霧の中でヘッドライトを付けても「明るいだけで全然見えない」ですよ。(経験談)
また、本来は霧や雪などでも反射の影響を受けにくいのは赤色なのですが、赤色ライトを前方に付けることは法律で禁止されています。
ここまでの内容をまとめると
- フォグランプとヘッドライトでは「照らす位置が全く違う」
- フォグランプは「霧の中で見えやすいように」光の色も指定されている
ということが分かりました。
結構大切な役割があるフォグランプですが、人によっては「霧が出る地域に住んでもないし行くこともない」という方もみえるでしょう。
ですから「フォグランプなんて意味ないよね」という方の意見も否定はできないんです。
でも、販売スタッフの田中さんは違うことを言っていましたよ。
フォグランプは「デザイン性の向上」という意味がある!?
フォグランプの必要性については「霧が発生する地域に行くかどうか?」が大きく関わるところでした。
ですが、新車を購入されるお客様のなかには「デザイン性」でフォグランプのあるグレードを選ばれる方も少なくないんです!
フォグランプの有無を見比べてみましょう!
参考元:TOYOTA
ざっくり見た感じを比べるのに「TOYOTAのパッソ」を見てみましょう。
フォグランプがあると高グレードになり見た目が変わるので「そりゃXよりもMODAが良いよね」と言われそうですが、どうでしょうか?
フォグランプが無いと「その部分が飾り」になるので、なんだかもの寂しく感じませんか?
「いや、別に気になりません」というお声もあるでしょう(苦笑)
でも、やっぱり「フォグランプがあったほうがカッコいい(カワイイ)」というのが、車選びの決め手になり得るお客様もいらっしゃるんです。
まとめ
いかがでしたか?
今回は「フォグランプの必要性や役割」について解説してきました。ポイントをまとめると、
フォグランプの意味とは?
- フォグランプは「霧や雪の日に見やすい」設計になっている
- 逆に言うと「霧が発生しない地域」では意味がない(という意見も分かる)
- フォグランプは「デザイン面」から選ぶ方も少ない
ということでした。
実際に私の車にもフォグランプは付いていますが「今まで数えるほどしか使用したことがない」というのが正直なところです。
でも、やっぱりフォグランプは「あって良かった」と思います。
ほとんど点灯させることは無いんですけど、やっぱりフォグランプがないと「バンパー辺りが寂しい」んですよね。
この点は車への愛着などで意見変わると思いますので一概には言えませんけど、何かしらの参考になれば幸いです。
以上「フォグランプって意味ないの?役割について詳しく解説するよ!」でした。
【 最後にPRです! 】
車売却のコツについて真面目に答えると…
車には「市場価格が存在する」ので愛車を高く買い取りして貰うコツは、市場価格の限界ギリギリを提示して貰うことに他なりません。
そのために必要不可欠なのは「複数の業者に競ってもらう」ことです。
そこで私がお勧めしたいのが カーセンサー.net簡単ネット査定 !
- 近くの買取業者に一括で査定を依頼できる!
- もちろん査定業者は選択OK!(嫌な業者は選択解除も可能です)
- 運営会社は大手企業のリクルートで利用も安心!
車の買い取りサービスは色々ありますが「楽して高く売る」のがコスパ的にもおすすめです!
おすすめ記事 と スポンサーリンク