自動車の気になる疑問を解決したい

くるまいこドットコム!

車の話題

車のイタズラ対策は?やられてしまった場合のことも解説します!

こんにちは!

現役の自動車整備士まいこです!

当然ですが、あなたは車にイタズラされたことありますか?

先週、車に落書きされて板金で入庫したお客様が、今日「また落書きされた」と入庫されました。

お住まいはマンションなので、「もしかしたら同じ住人の方が…」とおっしゃっていましたが犯人が分かってもかなり嫌ですよね。

(この話は後日談があるのでブログの後半でお話しますね。)

では、もしこのような「車にイタズラをされた」場合、一体どうすればいいのでしょうか?

また再犯されないように何か良い対策はないのでしょうか?

今回は、「車のイタズラ」について詳しく解説していきます。

 

 

車のイタズラは「犯罪」です!

こういった車のイタズラは「刑法261条器物損壊罪」に該当する可能性があり、3年以下の懲役又は30万円以下の罰金若しくは科料に処されます。

ちなみに、器物損壊罪の半数以上は「車へのイタズラ」です。

車にイタズラする人は「発見されたら逮捕される」ことをよく考えてくださいね。

また、器物損壊罪は車への落書きだけではなく、

  • ボディの表面に石などで傷を付けた
  • 車のウインドウが割った
  • タイヤをパンクさせた

なども該当されます。

しかし、この器物損壊罪ですが「検挙率は非常に低い」です。

参照元平成27年版 犯罪白書

青い棒グラフが「認知件数」で、黄色い棒グラフが「検挙件数」です。

そして、赤い折れ線グラフが検挙率ですが、なんと8.3%!

器物損壊罪は「親告罪」なので告訴しないと検察官も起訴出来ません。

そもそも発生件数が他の犯罪に比べて多いというのも問題ですが、車のイタズラで告訴されず「被害届」を出して済ませてしまう方がほとんどです。

  • 被害届…被害を届けただけなので受理してくれるが、捜査はほとんどしてくれない。
  • 告訴…告訴されると警察も捜査を行うが、現実的に簡単に受理してくれない。

 

つまり、車のイタズラで「本当に許せない!犯人が逮捕されればいいのに!」という場合は、「告訴」しないと警察は捜査に踏み切ってくれないのですが、事件性がないと警察も告訴を簡単に受理してくれないのが現状です。

そのため、現状として車のイタズラは100件あったら約90件は検挙されていないわけですから、現時点では泣き寝入りというか「やられ損」という方が大多数を占めています。

だからと言って自分の愛車をイタズラされるのは許せません。

というわけで、車のイタズラに備えてしっかりと対策を施しましょう!

 

 

車のイタズラ対策!おすすめアイテムはコチラ!

車のイタズラに関しては、警察を当てにしても犯人逮捕や抑止というのは難しいかもしれません。

自分の愛車は自分で守るのが一番効果的かもしれません。

ここでは私たちが出来る「車のイタズラ・防犯対策グッズ」を見ていきましょう。

 

”360度撮影可能”のドライブレコーダー!

こちらは360度を撮影するドライブレコーダーです。

駐車中も衝撃を受けると撮影を開始する機能も付いているので、イタズラの証拠として撮影が記録できるかもしれません。

もちろん事故の時も「側面」や「後方」など前方だけのドライブレコーダーでは撮影できなかった箇所をカバーできるので安心です。

いろいろセキュリティー用品はありますが、「イタズラの証拠」として残せる必須アイテムだと思います。

 

”場所を選ばない”防犯カメラ!

イタズラされるのが自宅の駐車場と決まっていれば防犯カメラを設置するのも有効ですが、賃貸やマンション、また月極め駐車場では防犯カメラを設置するのは難しいですよね。

そこで活躍するのが電池で稼働する「動体検知カメラ」です。

たまにテレビで夜の動物を撮影している番組を見ると思いますが、あちらで使っているとカメラと同じと考えるといいです。

このカメラであれば場所も好きなところに設置できますし、夜でも暗視・赤外線も対応しているのでバッチリ撮影できます。

こちらであれば、賃貸やマンションの駐車場でもこっそり対応できるのではないでしょうか。

 

定番でも効果的!カーセキュリティーで威嚇!

また抑止効果を考えるなら、定番ですが「カーセキュリティー」が良いでしょう。

「振動センサー・ドア開放・傾斜」に対してアラームと光で警報を鳴らします。(住宅地でアラームは鳴らしたくない場合も設定可能)

また、警報が発生するとリモコンに異常をお知らせします。

こちらをダッシュボードなど「目に付くところ」に設置しておけば抑止効果があるのではないでしょうか。

 

車にイタズラされたらどうすればいい?

もし車にイタズラされたら、その後の対応はどうすればいいのでしょうか?

順番に見ていきましょう!

まずは警察に届け出ましょう!

イタズラの被害に遭った場合は、警察に届け出ましょう。

先ほど解説したように車へのイタズラは「親告罪」で、自分で告訴しないと起訴されません。

余程のことでない限り被害届になると思いますが、「被害届」は必ず出しておきましょう。

被害届を出しておけば、警察が見回りをしてくれるかもしれませんし、イタズラの修理に自動車保険を使う場合は「被害届を出していないことで支払い拒否」になってもいけません。

車のイタズラを発見したら、まずは「被害届」です。

 

車両保険に加入しているとイタズラの修理費は出る!

車をイタズラされて修理費が高額になるようでしたら自動車保険を確認してみましょう。

自分の車を修理する車両保険では「イタズラ」などにも対応したプランがあり、保険を使った場合は1等級だけ下がります。(※こちらは加入されている任意保険の保険会社によって変わりますので確認してください。)

それでも車のイタズラの内容によってはウン万円と掛かりますから、1等級ダウンであれば保険で直した方が良いと思います。

ただ、車のイタズラは悪く考えれば自作自演も出来てしまうため、自動車保険会社も慎重に調査します。

  • 「いつ・どこ」でイタズラされたのか?
  • 被害届は出しているか?

そういった点も確認されますので警察と保険会社には、必ず連絡しておきましょう。

 

どうしても犯人を特定したいなら

ちなみに冒頭で紹介したお客様は、どうしても犯人を捕まえたいらしく「探偵に依頼」を出していました。

今回はマンションの敷地内で複数回のイタズラなので、通りがかりの単発的なイタズラではないと思ったからでしょう。

その結果、車を修理に出して納車してから2週間後に犯人が特定されました!

ちなみに犯人は同じマンションの住人ではなく、以前の職場の人だったそうです。

その後、ドロドロとした話がいろいろと合ったそうな(苦笑)

ただ、どうしても車のイタズラの犯人を特定したい場合は「探偵にお願いする」という奥の手もアリなのではないでしょうか。

 

 

まとめ

いかがでしたか?

車のイタズラは「高級車じゃないから大丈夫」というわけでもありません。

ある意味どういった車でもイタズラをされる可能性があります。嫌ですけど。

そう考えると大切なのは「イタズラ対策」ですね。

  • カーセキュリティー
  • ドライブレコーダー
  • 防犯カメラ

出来ればすべて備えておきたいところです。

 

マイケル
車のイタズラは許せないですね!私も一度イタズラされたことがあるんです!
まいこ
それは大変でしたね。一体どんなイタズラをされたの?
マイケル
はい!なんか居酒屋さんの「おしぼり」を大量に車にのせられてました!しかも使用済みおしぼりです。
まいこ
…まあ、不幸中の幸いというか。むしろ、おしぼりを持っていかれた居酒屋さんの方がダメージ大きいわね。
マイケル
もう見つけたらギッタンギッタンにしてやりたいです(怒)
まいこ
普段怒らない人が起こると怖いわね。

 



【 最後にPRです! 】

車売却のコツについて真面目に答えると…

車には「市場価格が存在する」ので愛車を高く買い取りして貰うコツは、市場価格の限界ギリギリを提示して貰うことに他なりません。

そのために必要不可欠なのは「複数の業者に競ってもらう」ことです。

そこで私がお勧めしたいのが カーセンサー.net簡単ネット査定 !


  • 近くの買取業者に一括で査定を依頼できる!
  • もちろん査定業者は選択OK!(嫌な業者は選択解除も可能です)
  • 運営会社は大手企業のリクルートで利用も安心!

車の買い取りサービスは色々ありますが「楽して高く売る」のがコスパ的にもおすすめです!




 


おすすめ記事 と スポンサーリンク


-車の話題

Copyright© くるまいこドットコム! , 2024 All Rights Reserved.